業務内容の案内
経営労務企画
戦略的観点から経営課題解決を支援いたします。
経営課題の解決という大きなテーマの解決には、問題を引き起こす原因を感覚ではなく、事実で分析・検証し、適切な課題を明確に掲げるとともに、現場で解決の施策をやり抜くための人財育成や組織変革を同時に実現しなければなりません。戦略的な観点からの人事制度や労務管理のコンサルテーションにより経営課題解決の支援を行います。
セミナー・社員教育研修
企業の明日を担う人財を育てる各種セミナー・研修の実施を支援します。
企業が発展できるかどうかは人財の存在いかんで決まるといっても過言ではありません。しかし、いつでも優れた能力ある人財が十分にあるかというと、現実はそうではありません。
人材育成のセミナーや研修とその後のフォローによって、人をあきらめず、ひとりひとりが持つ可能性を最大限に引き出し、能力と意欲を持った人財を一人でも多く企業の皆様と一緒に育成したい。そんな強い思いを持っています。
労働保険・社会保険手続き
専門家による迅速・確実な処理を行います。
労働保険(労災保険、雇用保険)・社会保険(健康保険、厚生年金)の制度は頻繁に改正されます。
自社処理の場合、知識習得に多くの時間を費やすことになりますし、書類作成、役所への提出等も多くの手間や労力を必要とします。
手続き業務のアウトソーシングの活用は時間と労力の削減や人材を雇用するリスクも回避でき、専門家による迅速・確実な処理により、自社のコア業務に全力を注ぐことができます。
給与計算アウトソーシング
給与計算業務はアウトソーシングが最適です。
給与計算業務は従業員の入退者の処理、年末調整や社会保険に関する処理などが毎月発生し、多くの作業時間が必要です。さらに専門性が高い業務であるがゆえ知識が必要とされ、社内で給与計算専門の社員を置くとコストがかかります。給与計算をアウトソーシングすることで、社員の業務負担を軽減、組織のスリム化、業務の効率化、コスト削減を図ることができます。
執筆
「今、あなたが内定をもらったら」 株式会社BKC
「キャリア形成ガイドブック」 中央経済社
「スモールビジネスハンドブック」 株式会社BKC
「図解M&Aのすべて」 税務経理協会